- 0005
Hammered surface
-
不規則な形・大きさの図形が並ぶパターンです。こちらも凹凸は小さいですが、一つ一つの図形をしっかりと成形できています。
- 0006 Random angle geometric
-
模様の大きさが1㎜×1㎜程度と大変細かい模様です。不規則な角度がついており、美しい幾何学模様が高級感を感じさせます。
- 0007 Concave surface geometoric
-
一見すべて同じ模様に見えますが、拡大してよく見てみると凹んでいる面とそうでない面が入り乱れているデザインです。
- 0008 3D ripple dot surface
-
角度によってドットのようにもさざ波のようにも見える不思議な模様です。光の当て方・当たり方によって全く違って見えます。
mold 3DTX TEX 014A~022A
- 018A Geometric fabric 2
-
ランダムに深度変化する幾何学による布目のようなソフトな質感デザイン
- 019A Sloped dimention surface
-
連続して交差する傾斜面と規則的なライン質感による傾斜面とラインの反射による質感デザイン
- 021A 3D concave surface 2
-
凹面を主体とした多面カット3D幾何学と3段階の深度変化の連続する配列による質感デザイン
- 022A Organic honeycomb geonetric 3
-
3Dならではの傾斜と連続して配列した陰影によって現れるハニカムモチーフではない質感の表情デザイン
※成形品サイズはすべて80㎜×60㎜
※成形材料:PC
※自社内で金型製作から射出成形をしてサンプル製作しています。
※金型に微細加工を施し、成形品の表面にテクスチャーを表現しています。
金型に直接加工するため、製品の形状にあわせた加工が可能。自由度の高い表面加飾を施すことができます。
テクスチャーデザイン:株式会社ピクセルエー
テクスチャーデータ設計:株式会社岩間工業所
テクスチャー金型加工:株式会社ミヨシ